今日はバレエの日🩰

集中したい時や思考の整理をしたい時など、バレエのバーレッスンが私には一番のメンテナンス方法です。

本日は、新国立バレエ団の先生から90分間、みっちりと丁寧なご指導をして頂きました。

最新の解剖学に基づく足のケアの仕方に始まり、体重移動、骨盤の傾き、引っ張り合いの感覚、立ち方と重力、指先の表現まで細かく身体に向き合えました。

最近はかなりの忙しさに目が回りそうな毎日。
今日はしっかり自分の身体に向き合えて良かったです。

私ももっと勉強したいと思いました。

私のブログは海外からの生徒様もご覧になってるので、英語でも書こうと思います。

When seeking concentration or organizing my thoughts, ballet barre lessons prove to be the most effective method for maintaining focus.🩰

Today, I received a thorough 90-minute instruction from a teacher affiliated with the New National Ballet Company. 
Beginning with the latest anatomical insights on foot care, the session intricately addressed various aspects of body awareness, encompassing weight distribution, pelvic tilt, sensory engagement, posture, gravitational alignment, and nuanced fingertip expression.

Amidst my busy schedule, which often leaves me feeling somewhat dizzy, I am grateful for the opportunity to connect with my body more profoundly today.🩷

Additionally, I have a keen desire to delve further into my studies.💪

ではまた。


コメント

このブログの人気の投稿

さよなら。小嶋鉄治ダンススタジオ。

通訳の大仕事、ひと段落。

バレエ🩰2024踊りはじめ