お洗濯
日本で使うことはほぼ皆無なのですが、

写真は、ボーンマスのコインランドリー。

海外遠征中にお世話になるのは、
コインランドリーです(笑)
写真は、ボーンマスのコインランドリー。
冬のイギリスは、お天気の良い日が少なく、気温が寒すぎて乾くまでに時間がかかるので、部屋に干したりしていましたが、
乾燥機の方がその場で終わるので、便利です。
ただ、しっかり乾くまでには30〜40分かかるので、待っている間は、スーパーで買い物したり、ランドリーにいるおばさん達の世間話に混ぜてもらいます。
レッスン後の今は、ロンドンの乾燥機の前で、「早く乾いてー」と思いながら書いています。
コメント
コメントを投稿